ポタオデと音楽

ポータブルオーディオ機器と音楽についての感想・レビューをぱらぱらと。

Beat Audio Prima Donna MKII 8wire ~ケーブル割り当ての儀~

[レビュー] Beat Audio Prima Donna MKII 8wire ~ケーブル割り当ての儀~

f:id:AruponnDX:20220122113039j:image

■製品仕様・特徴など

Beat Audio Prima Donna MKII 8wireは8年以上のロングセラーとなっていたPrima Donnaのバージョンアップモデルです。初代Prima Donnaからの変更点は以下になります。

□初代Prima Donnaからの変更点
  • 導体素材のアップデート
    • 初代Prima Donnaは銀にレアメタルを複合した合金素材の導体でしたが、MKIIになってさらにジルコニウムが複合された合金導体になっています。
    • 導体素材だけでなく構造にも変化があり、初代Prima Donnaでは40本の細線を巻いて一つの芯線としていたところを、Prima Donna MKIIではより細い7本の線材を巻き1つの素線を作り、更にそれを14本束ねることで1つの芯線を形成しています。
  • 被覆(外装シース)のアップデート
    • 外装シースのシリコンが5%増やされ、外観の透明感と耐久性の向上が図られています。
  • 各部パーツのアップデート
    • コネクタ、スプリッタ、プラグの金属パーツが完全新規造形のものに変更されています。

音質的には、高域特性と低音の質を大幅に向上、導体の内部構造も新しく変更することでサウンドステージを30%向上、と公式で説明されています。高域特性は計測できないことは無さそうですし、低音の質に関しても聴感上で判断できそうですが、サウンドステージをどのように定量化しているのかは気になるところです。結局のところ、初代Prima Donnaを聞いたことが無くなんとも言えないので、実際に自分の耳で聞いて判断する必要がありそうです。

■試聴環境

今回のレビューでは、主に Empire Ears ODIN と FAudio Project Y のどちらかに本製品を割り当てる目的で試聴を行います。そのため、Empire Ears ODIN、FAudio Project Y の純正付属ケーブルから本製品に変更した際の変化を中心にレビューしつつ、全体的な音質傾向を判断していきます。

試聴に用いたDAPDAC / AMP は以下の通りです。

DAP : Cayin N6ii(A02モジュール)

DAC / AMP : iFi Audio xDSD Gryphon

DAP - DAC / AMP 接続 : HUM Tara 4.4mm - 4.4mm バランスライン接続

■音質比較

EMPIRE EARS ODINとFAudio Project Yとマッチングした際に、純正付属ケーブルと比較してどのような音質傾向の変化が生じるかをまとめたものが以下になります。

□ODINとのマッチング
  • より抜けがよくなり、透明感が増す。音の密度感も低下してより空間を感じさせる方向へ変化。
  • 各音の輪郭もよりくっきりとし、アタック感が向上。
  • 包み込まれるような立体的な鳴り方の強化。
  • 音の粒子が細かくなったような、より繊細な描写。
  • 低域の量感は減少。沈み込みは変化無し。
  • 高域は多少派手な鳴り方に変化。伸び自体も向上し、刺さるギリギリくらいまで出る印象。
□Project Yとのマッチング
  • 全体的な帯域バランス、定位、解像感に大きな変化は無い印象。僅かに高域寄りへの重心の移動が感じられる程度。
  • 空間表現が全体的に向上し、より広がり、立体感、臨場感を感じる鳴り方に変化。
  • 音の質感に関しては、響き、余韻が多少増えた印象。各音の太さや密度感などは大きな変化は無い。
  • 元のバランスをあまり崩さずにスケールアップしたような鳴り方になり、録音の良いライブ音源などがより楽しく聞ける感じに変化。

■Beat Audio Prima Donna MKII 8wire の良い所 / 気になる所

Beat Audio Prima Donna MKII 8wire を購入・使用してみて気づいた良い所と気になる所をそれぞれ簡単にまとめます。

□良い所
  • クリアで見通しが良く広い音場
    • 本製品の特長の一つで、前モデルとの比較はできませんが確かに公式の説明通り、透明感のある広い音場を感じることができます。音場が広がるとぼやけた鳴り方になりがちですが、くっきりはっきりとした出音のまま空間が広がる感覚は今まであまり覚えたことなく新鮮でした。
  • 解像感、分離感が良く立体的で、線が細めの硬質な出音
    • こちらも音場同様、本製品のわかりやすい特長で、銀線らしい音質傾向ですが、低価格帯の銀線にありがちな音が痩せてしまうような感じではなく、ある程度力強さなどは維持されたまま全体が引き締まり、それが解像感や分離感の向上に繋がっているイメージです。
  • 高い品質と美しいデザイン
    • 各パーツやケーブル自体のビルドクオリティは高く、デザイン自体も今までのBeat Audio製品とは一線を画した美しさがあります。特に、各部金属パーツはオレンジと金色の中間くらいの色をしていますが、アクセント的に使用されることで、派手過ぎず上品な印象を保ったまま高級感を醸し出している印象です。
□気になる所
  • 太く重いケーブル
    • 8芯なので一般的な4芯ケーブルなどと比較して太く重いのは当たり前なのですが、8芯の中でも芯線1本の線径が太く、各部金属パーツも金属製で大きめなので、全体としてかなりの重厚感があります。手持ちの中だと、同社のSupernova MKII+ 8wire や Effect Audioの8wireのモデルと比較しても一回りほど太く、重量も明らかに重いです。ケーブルの柔らかさはあるため取り回し自体はそれほど悪くない印象です。
  • 角ばった金属パーツ
    • 金属パーツの出来そのものは非常に美しくデザイン的なアクセントになっていて良いのですが、いかんせんかなり角が多く、収納時にイヤホンに当たると傷ができてしまいそうなのと、パーツの角部分の塗装から剥げていってしまいそうなのが心配です。
  • 長い2pin
    • 2pinの長さが他社の製品と比較して明らかに長く、手持ちのほとんどのイヤホンでケーブルとイヤホン本体側の接続部分に隙間ができます。ここがしっかりとくっついていないと、ただでさえ横からの力に弱く曲がりやすい2pinが更に損傷を受ける可能性が高まりそうなので、他社製品と合わせるかたちでもう少し短くしてくれることを切に望みます。ちなみに、手持ちの同社のSupernova MKII+ 8wireでも同様の問題が発生していますが、旧モデルのSupernova MKIIではこれらよりもピンの長さが短めで(それでも他社製品よりはわずかに長い傾向)隙間問題が発生しにくいので、ぜひ仕様を戻していただきたいです。

f:id:AruponnDX:20220122113242j:image

■まとめ

久しぶりの高額ケーブルの購入でしたが、ケーブル自体のキャラクターはハイエンドらしくなかなか個性があり、どんなイヤホンと合わせても順当に音質向上が可能、という感じでは無い印象です。(専用設計のケーブルなどが付いていて、ケーブルとのマッチングも考えて音質が調整されたモデルに関しては特に)

本製品についてはかなり音場を広げてくれるとの前評判があり、トゲトゲスプリッタと2.5mmプラグなのが気に入らないODINとペアにすることで、ODINの特長の一つである広い音場がより強化されると思い購入しました。実際のところ、音場は特に高域側で確かに広がったように感じたものの、各音を線が細く硬質に鳴らす傾向が強まり、ODINのもうひとつの魅力である、柔らかさやしなやかさを感じさせる太めの出音の傾向が失われてしまい、個人的にはいま一つ相性の悪さを感じました。

一方で、元から音の線が細く硬質でクールな鳴り方をするProject Yでは、元々持っていたモニター的な特長をある程度維持しながら、多少苦手としていた空間表現や臨場感の演出が向上し、純粋にスケールアップした感覚を得られて相性の良さを感じました。録音の良いライブ音源などもよりしっかりと空間の広がりを表現してくれるようになり、Project Yの万能性を高めてくれる結果となりました。

他にも手持ちのイヤホンと色々組み合わせて試してみましたが、やはり音の柔らかさ、濃密さ、エネルギッシュさなどを特長とするような、主にリスニング傾向のイヤホン群と合わせた場合には、その特長を潰してしまう印象で、あまり相性が良くない印象です。一方で、硬質な鳴りで解像感やクリアさを特長とするような、主にモニター傾向のイヤホン群と合わせた場合には、音場の拡大や立体的な鳴り方への変化など空間表現を向上させ、モニター傾向のイヤホンが苦手としがちな臨場感の演出をかなり強化してくれる印象です。

全体的に、音質に対して価格に見合う価値を感じられるかどうかは、組み合わせるイヤホンとの相性によるところがかなり大きいと感じました。つくり自体は非常にしっかりとしていて高級感があり、所有欲を満たしてくれます。

導体の材料や芯線の構造など、Effect Audio Leonidas IIと似ているところがあり、現在Leonidas II + Cleopatra 8wire を所有しているので、そのうち音質の比較などもできたらと思います。